©JUNGLIA2025-1284
ジャングリア沖縄は、グルメやショッピング、アトラクションがぎゅっと詰まったテーマパークです。周辺には、沖縄ならではの美味しいグルメや遊びスポット、絶景スポットなどがあります。宿泊施設も多くあるので、名護に泊まってもうひと遊びしてはいかがでしょうか♪
トピックス
・『ジャングリア沖縄』って?
・『ジャングリア沖縄』はどこにある?
・おすすめグルメ
・絶景観光スポット、観光施設、体験メニュー
・宿泊情報
『ジャングリア沖縄』って?
2025年7月25日にオープンした『ジャングリア沖縄』は、沖縄の大自然やんばるを舞台にその地ならではの体験が楽しめるテーマパークで、都会にはない感動と興奮を体感できます。
『ジャングリア沖縄』はどこにある?
ジャングリア沖縄は、沖縄本島北部の「やんばる」と呼ばれる地域の名護市と今帰仁村にまたがるエリアに位置しています。
ジャングリア沖縄へ行くなら便利でお得なパーク&ライド
【提携パーキング】
イオン名護店屋上パーキング
・予約不要、駐車料無料
・直行シャトルバス(JUNGLIA EXPRESS)で約35分で来場可能
【直行シャトルバス(JUNGLIA EXPRESS)】
・那覇空港周辺
・JUNGLIAオフィシャルホテルズ
・沖縄美ら海水族館
・名護漁港
・名護市役所 バス停
※料金は乗り場によって異なります。
詳細については、下記よりご確認ください。
交通アクセス
おすすめグルメ
地元の食材を使った軽食やスイーツも楽しめ、観光の途中に立ち寄るのにぴったりです。
やんばるの自然と文化に育まれた「美味しさ」と「ものづくりの楽しさ」を通じ、人々がつながる場所「やんばるの駅 なごアグリパーク」。
・名護の社交街「みどり街」(ジャングリア沖縄から車で約20分)
名護市の中心にある「みどり街」は、昭和の雰囲気が残るレトロな社交街です。沖縄料理を味わえる居酒屋や、気軽に立ち寄れるバー、地元の人と触れ合えるスナックなど、多彩な店舗が集まっています。
名護漁港セリ直送だから安い!ボリューム満点揚げたての天ぷら、海の幸が味わえます!
名護湾を望む絶好のロケーションで、柔らかくジューシーなヒレステーキやサーロインステーキを堪能できます。
・又吉観光農園レストラン(ジャングリア沖縄から車で約15分)
又吉観光農園レストランは、自社農園で育てた純血統のアグー豚や黒毛和牛、新鮮な野菜を使った料理が楽しめる人気の食事処です。
「もっと見る」
絶景観光スポット、観光施設、体験メニュー
嵐山展望台は、沖縄八景のひとつ。ここから一望できる景色は、“沖縄の松島”や“沖縄の瀬戸内海”と例えられています。
推定樹齢300年という国指定天然記念物のガジュマルの木。高さ19mの大木は、隣に立つ「三府龍脈碑(さんぷりゅうみゃくひ)」の形がヒンプン(屋敷の門と母屋の間に立てるついたて)に似ていることからそう呼ばれるようになりました。
沖縄県指定文化財で、雄大な一枚岩を背景に高さは約28mから落ちる滝は圧巻です。名護市の景勝地を巡って、パワーを充電するのもいいかも!
・OKINAWAフルーツらんど(ジャングリア沖縄から車で約15分)
「トロピカル王国物語」というオリジナル絵本の世界を冒険するテーマパークです。亜熱帯果樹に包まれた園内で様々な仕掛けを攻略しながらフルーツへの関心や知識が広がる謎解き探検をお楽しみください。
・ナゴパイナップルパーク(ジャングリア沖縄から車で約15分)
パイナップルのテーマパークで、カートや散策しながらパイナップル畑やジャングルのように茂る植物を鑑賞できます。沖縄のパイナップルの歴史を学べ、パイナップルを使ったスーツやお菓子もご用意しています。
ネオパーク・オキナワは、自然豊かな広大な敷地で動物たちと触れ合えるテーマパークです。南国の鳥や動物が放し飼いにされたエリアでは、自由に散策しながら間近で観察することができます。
わんさか大浦パークは、やんばるの自然や文化を体感できる複合施設です。地元産の新鮮な野菜や果物、特産品が揃う直売所や、地元食材を活かした料理を楽しめるレストランが併設されています。
・JAMSTEC 国際海洋環境情報センター(GODAC)(ジャングリア沖縄から車で約30分)
GODACは、世界の海洋研究を先導する海の研究所「JAMSTEC」のデータ発信拠点です。館内に展示された深海生物の映像や調査船、・探査機等の模型などをご覧いただきながら、海と地球について学ぶことができる見学施設です。
カタチに残る旅の想い出作りをしませんか?ショップに併設のガラス工房では職人気分を味わえるグラス作り体験も好評開催中。
・オリオンハッピーパーク(ジャングリア沖縄から車で約20分)
オリオンビールが作られる唯一無二の工場で、ガイド説明を聞きながらオリオンビールが作られる工程を見て学ぶ事ができます。工場見学の後には新鮮なオリオンビールが試飲できます。

戦前からの古民家での泡盛造り。重要文化財に指定された建物で泡盛を作り続ける酒造所。本土の建築技術を多用しつつも沖縄らしい合理的なつくりで、ぜひ訪れたい名護の宝物です。
ヘリオス酒造株式会社は、沖縄の伝統と自然を生かした多彩な酒類を製造する酒造所です。工場見学では、熟練の技術とこだわりの製法を学びながら、試飲でその魅力を体感できます。
羽地地域にある泡盛酒造メーカーです。原酒は、本来の酒質そのままに、時間をかけて味わい深い古酒へ熟成していきます。
泡盛ベースのハブ酒や、シークァーサーなど地元産物を原料にしたリキュールも造っています。
・ヤンバルンチャー名護店(ジャングリア沖縄から車で約10分)
ヤンバルンチャーは、やんばるの大自然を満喫できるアクティビティ満載の冒険スポットです。バギーに乗って森や川を駆け抜けるツアーや、亜熱帯のジャングルを探検するトレッキングプログラムなど、アクティブな体験が楽しめます。
マングローブや東シナ海など屋我地島の豊な自然をカヤック、自転車、徒歩などで楽しむツアーを提供しています。地元でとれる野草を使った料理体験や染もの体験と組む合わせることも可能です。1グループガイドのプライベートツアー。
・ホールアース自然学校沖縄校がじゅまる自然学校(ジャングリア沖縄から車で約15分)
がじゅまる自然学校は、やんばるの豊かな自然を体感できるエコツアーを提供する施設です。ガイドと一緒に森や川を探検するツアーでは、動植物の観察や自然環境の学びを楽しめます。やんばるの自然の魅力を存分に体験できるスポットです。
・BASECAMP(ジャングリア沖縄から車で約20分)
BASE CAMPは、名護市勝山の自然豊かな環境に位置するキャンプ場で、グランピングや山歩き、シークヮーサー収穫体験など多彩なアクティビティが楽しめます。嘉津宇岳の麓に位置し、四季折々の美しい自然や風景を堪能できるのも魅力です。
「もっと見る」
宿泊情報
・オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ(ジャングリア沖縄から車で約30分)※JUNGULIAオフィシャルホテルズ
沖縄本島北部、亜熱帯の豊かな森と碧い海が広がる「やんばる」の入口に位置するリゾートホテル。北部のみでなく中南部へアクセスしやすい沖縄自動車道許田インターチェンジに近く、沖縄美ら海水族館まで60分、恩納村万座毛まで20分などアクティブな沖縄観光に最適。
・カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ(ジャングリア沖縄から車で約35分)※JUNGULIAオフィシャルホテルズ
やんばるの玄関口に位置し、80万坪もの広大な敷地に8つの宿泊棟やゴルフコース、バラエティ豊かなレストランやバー、ビーチや3つのプール、リラクゼーション施設など、さまざまな機能が揃うする滞在型リゾート。いつ、だれと訪れてもそのシーンにふさわしい楽しみ方を提供します。
・ホテルゆがふいん おきなわ(ジャングリア沖縄から車で約20分)
当ホテルは、那覇空港から車で90分、名護市の中心に位置し、北部観光にもビジネスにも最適です。また、各種宴会、結婚披露宴、企業の研修や会場のご利用など様々なシーンでもご利用いただけます。
・ホテルリゾネックス名護(ジャングリア沖縄から車で約20分)
那覇空港から車で約90分、東シナ海に面したオンザビーチの立地で、全客室オーシャンビュールームとなっております。ホテル近隣には、沖縄美ら海水族館や今帰仁城跡、古宇利島など人気の観光スポットがたくさんあり、北部観光の拠点としてご利用いただけます。
・ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ(ジャングリア沖縄から車で約20分)
ホテルの客室は全室オーシャンビューで、美しい海の景色を眺めながらゆったりと過ごせます。那覇空港から車で約90分、名護市の中心部や美ら海水族館へのアクセスも便利。沖縄の自然を満喫しながら、リラックスしたひとときを過ごせるスポットです。
青く輝く東シナ海、亜熱帯の緑、色鮮やかな花々に囲まれたザ・ブセナテラスで過ごす極上の休日。南国の光と風が遊ぶオープンエアスタイルの客室やパブリックスペースがザ・ブセナテラスのラグジュアリー・ヴァカンスを華やかに演出します。
・ザ・リッツ・カールトン沖縄(ジャングリア沖縄から車で約30分)
都会の喧騒を離れた沖縄本島北部“やんばる”。亜熱帯の緑に囲まれた高台に建つ“ラグジュアリーゴルフ&スパリゾート”。静けさと安らぎに満ちた館内には、潮風が吹き抜けるラウンジや、日だまりのテラス、プールに面したライブラリーなどのパブリックスペースが随所にあり気分に合わせて自由にお寛ぎいただけます。
・TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN(ジャングリア沖縄から車で約25分)
2024年、沖縄北部エリアの西海岸に「TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN」に、全室ジェットバス付きのアネックス棟が誕生しました。オーシャンビューのホテル棟と、やんばるの森を満喫できるアネックス棟の2つを備え、「アート」と「自然」に出会うライフスタイルホテルとしてグランドオープン。